stncの日常

主にDIYや車・バイク・日常・レビュー系の雑記ブログを中心に日々書いていきたいと思っています!

【結婚式】ファーストバイトをDIYで作ってみた注射器スプーン作成【完成まで】

もうすぐやってくる結婚式!

そうなんですよ・・・あと1ヶ月なんです(´;ω;`)

今日はまだ決めていないファーストバイトのスプーンを自作でもしようかなーと思い作って見ました!!

やっと出来ました・・・

 

▼コンセプト

・二人に関係のあるもの

・見る人が楽しめる

・低価格

 

 嫁が看護師ということでそれに関係した、注射器スプーンにしようかと思い近所のビバホームに行ってきました!!

 

☆必要なもの

・プチプチロール(約1m幅)

・発泡系の芯

・ビニールテープ黒

・テーブルマット透明

・クリアファイル20枚

サランラップの芯

・セロハンテープ(透明テープでもおk)

・ライオンボード5mm.1.5mm

 

上記を買っていざ作業開始!!

所々画像を撮る暇がなく、ざっくり言葉で説明します!!

 

①発泡系の芯の上に購入したプチプチを巻く

f:id:stnc01:20190607185003j:image

②注射器の大きさを決めたところで取っ手部をつけるのにプチプチをカット

f:id:stnc01:20190607185007j:image

③テーブルマットを巻きつけ先端に黒ビニールで補強

f:id:stnc01:20190607184856j:image

④クリアファイルに黒ビニールテープでメモリの作成

f:id:stnc01:20190607185024j:image

⑤文字は油性マジックでOK

⑥クリアファイルを巻きつけ透明テープで固定

⑦ライオンボードで取っ手を大・小の2個作る

※1つは丸型、もう1つはa4より大きい長方形

⑧大を取り付け後、カットしたプチプチを巻き上にクリアファイルに白ガムテープをつけた物を固定

⑨ラストに丸型ライオンボードを取り付け

⑩最後に先端に発泡の芯にサランラップの芯をつけそこにライオンボード1.5mmを巻きつけクリアファイルを外側につけて完成!

 

しゃもじは100均ダイソーのものを使用しました!

一番大変なところが取って部分、注射器の先端部分が特に難しかったです、、

 

f:id:stnc01:20190623220718j:image

f:id:stnc01:20190623220907j:image

f:id:stnc01:20190623220912j:image

 

めっちゃざっくり書きましたが写真があまりなくてすみません(´;ω;`)

もし分かりづらいところがあればコメントも気軽にお願いします!

なるべく早めに返信させて頂きます٩( 'ω' )و

 

 

 

 

アニメの良さに気づいた僕がおすすめするTOP5【神アニメ】

泣けるアニメを見たいけどどれがいいのかわからない...
結局アニメまとめ等を見るけどどれが良いんだ( ͡° ͜ʖ ͡°)
そんな方に今まで見てきた泣けるアニメで一番おすすめをランキング順で紹介します!
ちなみ今まで見たアニメの数は100以上は軽く超えますので参考に少しはなるかも?
 
泣けるアニメランキング

No.5 プラスティック・メモリーズ

《あらすじ》
アンドロイドが実用化された近未来。大学受験に失敗した水柿ツカサは親のコネでアンドロイド「ギフティア」を製造・管理する世界的大企業「SAI社」に就職する。ツカサが配属されたのは「ターミナルサービス課」という、耐用年数期限の9年を迎える寸前のギフティアを回収する部署。そして彼には感情をめったに出さないクールなお茶汲み用ギフティア・アイラがパートナーとして組まれた

《感想》
林直孝さんが自らアニメ原作と脚本を手掛けるオリジナルアニメ!!
かなりキャラクターも可愛くそして切ないです
最初から破壊力があります!!
耐用年数期限が9年のギフティア。
その年月が過ぎると人格や記憶が壊れ出してしまうという切ないお話です。
1クールアニメで泣いたのは久々でしたのでとても良かったです☆ギフティア欲しいけど分かれば辛い・・・ぜひ泣ける作品が見たい方はこちらを!!

《登場人物/声優》
水柿 ツカサ :内匠靖明
アイラ    :雨宮天
絹島 ミチル :赤﨑千夏
ザック    :矢作紗友里
桑乃実 カヅキ:豊口めぐみ
コンスタンス :日野聡
標 ヤスタカ :津田健次郎
シェリー   :愛美
海松 エル  :上坂すみれ
山野辺 タカオ:飛田展男

【原作】  林直孝
【監督】  藤原佳幸
【脚本】  林直孝
【制作】  動画工房
【曲】   Ring of Fortune/佐々木恵梨 
【話数】  全13話
【放送期間】2015年4月4日 -

「想い出を引き裂く。それが僕たちの 仕事―」

■ジャンル :ファンタジーアニメ

■キーワード:思い出/愛/忘れる/寿命

プラスティック・メモリーズ
http://www.plastic-memories.jp/

f:id:stnc01:20190527205401p:plain


No.4 東京マグニチュード8.0

《あらすじ》
2012年7月21日、土曜日。夏休み初日、中学1年生の小野沢未来は、弟の悠貴のお守りとして、一緒に東京のお台場へロボット展を見に来ていた。最近何かとイライラしていた未来は、「こんな世界、こわれちゃえばいいのに。」とインターネットに書き込む。
その時、マグニチュード8.0の海溝型大地震が発生し、地面が揺れた。レインボーブリッジの崩壊、東京タワーが倒壊するなど、東京が大きな被害を受けている中、未来と悠貴はお台場で出会ったバイク便ライダー日下部真理の力を借りて、世田谷の自宅へ帰ろうとする。

《感想》
とても現実的なアニメで心から泣けました。
日本は地震大国と呼ばれているので本当にいつこの日がくるかわかりません。
地震の恐ろしさが身にしみると思います
ですが一度ぜひ見て頂きたい作品ですので紹介致しました


《登場人物/声優》
小野沢 未来:花村怜美
小野沢 悠貴:小林由美子
日下部 真理:甲斐田裕子
小野沢 誠司:中博史
小野沢 雅美:井上喜久子
古市 匡司 :青野武
古市 美佐子:望木祐子
川崎 彩  :野中藍
日下部 ヒナ:山口愛
日下部 和代:水落幸子

【原作】  オリジナル
【監督】  橘正紀
【構成】  高橋ナツコ
【デザイン】 野崎あつこ
【音楽】  大谷幸
【制作】  ボンズキネマシトラス
【曲】   君の唄/abingdon boys school
【話数】  全11話
【放送期間】2009年7月9日 - 9月17日

 「 家族に会いたい、と初めて思った」

■ジャンル :リアルシミュレーション地震アニメ

■キーワード:震災/地震/感動/姉弟/恐怖/家族
       助け合い/尊さ

東京マグニチュード8.0
http://tokyo-m8.com/

f:id:stnc01:20190527205427j:plain

No.3 四月は君の嘘

《あらすじ》
かつて国内外の数々のピアノコンクールで優勝し「神童」と呼ばれた有馬公生は、指導者であった母の死をきっかけにピアノを弾けなくなってしまう。3年後、14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでのかをりの個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。

《感想》
1話目でかなり惹かれて漫画を一気に買ったくらい本当に感動します。
アニメの作画も綺麗で何より演奏とてもいい感じでした!
音楽アニメだから微妙かな?って思う方ももしかしたらいるかもしれませんが一度見てください!!

《登場人物/声優》
有馬 公生 :花江夏樹
宮園 かをり:種田梨沙
澤部 椿  :佐倉綾音
渡 亮太  :逢坂良太
相座 武士 :梶裕貴
井川 絵見 :早見沙織

【原作】  新川直司
【監督】  イシグロキョウヘイ
【構成】  吉岡たかを
【デザイン】 愛敬由紀子
【音楽】  横山克
【制作】  A-1 Pictures
【曲】   光るなら/Goose house
【話数】  2クール
【放送期間】2014年10月 - 2015年3月

 「僕達の青春はカラフルに色付いている」

■ジャンル :青春演奏アニメ

■キーワード:音楽/演奏/青春/ラブコメ/学園

四月は君の嘘
http://www.kimiuso.jp/

 f:id:stnc01:20190527205452j:plain

No.2 あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

《あらすじ》
幼い頃は仲が良かった宿海仁太本間芽衣子安城鳴子松雪集鶴見知利子久川鉄道ら6人の幼馴染たちは、かつては互いをあだ名で呼び合い、「超平和バスターズ」という名のグループを結成し、秘密基地に集まって遊ぶ間柄だった。しかし突然の芽衣子の死をきっかけに、彼らの間には距離が生まれてしまい、それぞれ芽衣子に対する後悔や未練や負い目を抱えつつも、高校進学後の現在では疎遠な関係となっていた。

《感想》
全11話と短く比較的見やすい作品になってます!
作画も手が凝っており誰でも見やすいかと思いますよ(*'ω'*)
今までアニメを全く見ない知り合い3人に見せた所全員号泣したというくらいの破壊力で絶対に見て欲しい作品の1つです!

《登場人物/声優》
宿海 仁太 :入野自由
本間 芽衣子:茅野愛衣
安城 鳴子 :戸松遥
松雪 集  :櫻井孝宏
鶴見 知利子:早見沙織
久川 鉄道 :近藤孝行
宿海 篤  :小形満
宿海 塔子 :大原さやか

【原作】  超平和バスターズ
【監督】  長井龍雪
【構成】  岡田麿里
【デザイン】 田中将賀
【音楽】  REMEDIOS
【制作】  A-1 Pictures
【曲】   secret base ~君がくれたもの~/
      茅野愛衣戸松遥早見沙織
【話数】  全11話+劇場版99分
【放送期間】2011年4月 - 6月

「いつだって、
    いつまでだって、なかよしなんだ」

■ジャンル :日常恋愛アニメ

■キーワード:伝奇/恋愛/感動/昔/仲間
       超平和バスターズ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
http://www.anohana.jp/
 
f:id:stnc01:20190527205506j:plain

No.1 CLANNAD

《あらすじ》
ある町を舞台にして起こる不良少年として名前を知られている主人公と主人公が通う学園で出逢うヒロイン達との交流と成長の物語。高校生の主人公とヒロイン達との出来事を収めた学園編、高校を卒業した主人公のその後を描いたAFTER STORY、及び本編の随所に挿入される幻想世界の3つのパートから成る。

《感想》
作画ですが少し最初は慣れないと思いますがそれで見るのをやめないでください!!
自分も最初1話で切って以来ずっと見ていなかったのですがある日友人に進められ渋々見たらどっぷりはまってしまった感じです。
そして家族がいる人は「大事にしよう!」と思うはず!!
超オススメ感動アニメ。後半から涙がとまらないです。
個人的におすすめなのがOVAの杏編です☆
2期のアフターストーリーの破壊力は半端ないですよ!

《登場人物/声優》
岡崎朋也  :中村悠一
古河渚   :中原麻衣
藤林杏   :広橋涼
藤林椋   :神田朱未
坂上智代  :桑島法子
伊吹風子  :野中藍
一ノ瀬ことみ能登麻美子
春原陽平  :阪口大助
春原芽衣  :田村ゆかり
宮沢有紀寧 :榎本温子【原作】   Key / ビジュアルアーツ

【監督】   石原立也
【構成】   志茂文彦
【デザイン】 池田和美
【音楽】   折戸伸治戸越まごめ麻枝准
【制作】   京都アニメーション
【曲】   願いが叶う場所/Lia
【話数】  全50話+番外編1回+総集編1回
【放送期間】

「世界の終わりは、悲しい色に満ちていた」

■ジャンル :学園青春ラブコメ

■キーワード:key/ヒトデ/家族/恋愛/命/仲間
       青春/不良/便座カバー

CLANNAD after STORY 
http://www.tbs.co.jp/clannad/

f:id:stnc01:20190527205519j:plain

買い物に行ってペットショップで一目惚れしたうさぎちゃん【家族の仲間入り】

少し前の話になりますが
某ショッピングモールであまりに可愛すぎるうさぎちゃんに出会った話←

▼以前から飼いたかった豆柴

最初同棲生活を始めて、アパート選びで重要視した点があります。

①ペット可能
②築年数が新しい
③賃金が安い

上記3点が本当に外せない理由でした٩( ᐛ )و
いざ同棲後ペットショップに見に行った所あまりの値段に飼いたくても飼えない、、、ってことに気付かされました(´;Д;`)

何度かペットショップに行って抱かせてもらったんですが可愛すぎる....←
でもお値段が・・・・そんな感じが続いてました笑

▼某ショッピングモール内のペットショップに行ったら....

嫁がめっちゃ可愛いうさぎちゃんを発見!!

嫁:めっちゃ可愛すぎる!!!今日から飼いたいんやけど・・・ダメ?

自分:うさぎやで?笑 ちゃんと育てられるんかい!笑

そんな感じで話をしていると嫁が折れなさそうだったので急遽飼うことになりました笑

最初のうさぎのイメージが学校にいるうさぎしか知らなかったので室内で飼えるのか( ゚д゚)?って思ってました笑

・店員さんに色々聞いて当日持って帰れるのか...

・飼うのは簡単なのか

などなどめっちゃ聞いて飼うことを決意!!

ですが!!

このうさちゃん値札がないやん←笑

生まれて数ヶ月だったのでまだ販売していなかったんだとか(´;Д;`)
ですが店員さんと話し合い飼えることになりました(*´ω`*)
値段は血統証があるとかで3倍くらいしますよーって事でしたが嫁が引き下がらなさそうだったのでおっけーに笑

すぐに家に帰ってゲージをセットしてあげましたよ!!

名前はあんずちゃん٩( 'ω' )و

又、あんずについても記事を書いていきたいと思っていますのでぜひご覧になってください☆

同棲カップルがオススメする家電・家具とは【家具選び】

 

今日は同棲カップルが一緒に生活していて役立つ家電品・家具をご紹介します(*´ω`*)

ぜひ1つの案として参考にしてみてください☆

 

目次

▼室内灯がかなり進化していた( ゚д゚)

▼ガスコンロって種類あるの?

▼食器類、電子レンジの置き場がない(´;Д;`)

 

今回は上記3点のご紹介をさせて頂きます!

一人暮らしの方の参考にもなるかもしれないのでページはそのままでぜひ最後まで見てあげてください笑

 

室内灯がかなり進化していた( ゚д゚)

 

学生の頃一人暮らしをしていたのですがまさか室内灯がここまで参加しているとは思っていませんでした←

 

私のイメージ内

見た目は現状と変わりませんがまるーい蛍光灯が二本入っているタイプが今でも使われている←

って思ってました笑

 

ですが!!今では全てLED化され長寿命で電気代が安いんです٩( 'ω' )و

 

LEDシーリングライトを選んだポイント

①できるだけ省電力

②調色機能付

③費用を抑えたいのでできるだけ安価

 

部屋のスペック

間取り :1LDK(DK13畳)+(1L6畳)

選んだ物:NEC製  LEDceiling light

リビング:12畳用

寝室   :6畳用

 

私が選んだのはメーカー物で安価なNEC製 LEDceiling lightにしました!

正直今後住み替える予定の方や安くでメーカー物が欲しい方はそうした方がいいかも?

 

NEC LEDシーリングライト 調光タイプ~8畳 HLDZ08209

 

 現在同棲をして1年数ヶ月経ちましたが、上記の物より1個古いものですが現状問題なく使用できており正直調色機能はたまに寝室で使うかな?ってくらいです笑

リビング・寝室共に同じ物を使用しており安価な割にいい買い物をしたと思っています!

 

▼ガスコンロって種類あるの?

以前一人暮らしをしていましたが、ガスコンロにも種類・選ぶ際の注意点がありました・・・

ご存知の方もたくさん見られるかもしれませんが、知らない人の為にぜひ参考にどうぞ!

 

ガスコンロ選びの注意点

・設置箇所の寸法を必ず確認すること

・都市ガス・プロパンガス仕様があるのでどちらか確認

・大バーナー(火力)が大きいのは右・左どちらか確認する

 

私も住むまで知らなかったのですが、

ガスコンロには標準・コンパクトサイズの2種類あります。

標準サイズ:59cm

コンパクト:56cm

お家にあったものを選ぶようにしてください!

又、火力が強い方はどちらか確認した方がいいです☆

火力が強い方を壁側にすると焼け跡が付きやすかったりとデメリットがあるんです。

 

f:id:stnc01:20190531142754j:image

 

私の家は都市ガスなのですが、こちらがめっちゃ便利です(*´ω`*)

あとガスコンロ下に敷物をつけると掃除の時大変楽になりますよ!

 

f:id:stnc01:20190531142900j:image

 

ガスの接続をソケット化することによりコンロ下のお掃除が大変しやすくなりました!

 

 私が選んだガスコンロ

 

リンナイ ガスコンロ ラクシエファイン KG66VGR 右強火力 都市ガス12A/13A グリル庫内の汚れを99.9%以上カット「ココットプレート」付属 KG66VGR(13A)

 

白色と黒色があったのですが、白は汚れが目立ちそう・・・ということで黒にしました笑

使って見ての感想ですが、掃除がしやすいです←

コンロってバーナー部の穴に入り汚れが目立つと思うのですが、こちらは隙間がないのでバーナー部もさっと拭くことができます!! 

 

▼食器類、電子レンジの置き場がない(´;Д;`)

賃貸ってかなり収納スペースがないんですよ・・・

調味料や調理器具・皿など考えていると本当に入らない←

 

今後を考えた結果

引っ越す時に売れて、一杯入るものにしよう!!

って事でキッチンボードにしました笑

 

ですが、当初キッチンボードをどうしようか迷っていました・・・

新品で買うと7万↑なので正直2年程しか住まない事を考えると勿体無いと思っていました。

調べていくと、新築にする時にやっぱり必要がなくなるんですよ!!

そういった点を踏まえて、ヤフオク・メルカリ・ジモティ・リサイクルショップを探しまして3万円以下でGETしました!

 

中古って嫌だ・・って方もいるかも知れませんが住み替えを検討される方などはかなりおすすめかと思いますよ!

又、安くで良いものを買えるので必要なくなったら再度売りに出そうと思います!

 

 

f:id:stnc01:20190531143222j:image

 

 

 

【結婚式】サンドセレモニー フレームの作り方【DIY】

一生に一度の結婚式!

友達の結婚式とは一味違う結婚証明を作りたい方もいるはず←
もう直ぐ結婚式の方・今後予定がある方にぜひ参考にしてほしいサンドセレモニーのフレーム作りについて記事にさせて頂きます٩( 'ω' )و

あ、ちなみサンドセレモニーはこれです↓

f:id:stnc01:20190526200959j:plain


ゲストの方に好きな色の砂をフレームに入れて頂き最終で新郎・新婦が砂を入れ完成させる感じです!

メルカリ・ヤフオク・ネットショップなら安くで買えるのでは?
って思った方、調べてみたら分かりますが高い←

めっちゃ可愛い!

って思うものは本当に高いんですよ(´;ω;`)

あと買って使うより自分で作ったほうが愛着もわくしいいかと思いますよ!
ってことで作り方のご説明から!!

【必要なもの】

・フォトフレーム×2個
・木材 3cm幅
・木工用ボンド
・ノコギリ
・ヤスリ
・ホワイトマーカー
・アクリル板or塩ビ板orPET板など(1mm)でOK
・プラスドライバー

材料費だけならフォトフレーム次第でかなり安くなりますよ!!
ホームセンターやダイソーでもありますがおすすめはニトリのフォトフレームです✌︎('ω'✌︎ )

【作り方の手順】

フレームの準備

①フォトフレームについているガラスを取り外しフレーム(木)のみにする
②フレームの端についているネジ・支え等を外す
③ネジ・支えを外したら、ネジ山が出っ張っている為ヤスリで平行になるように削る


フレームにつける透明板の準備
①フォトフレームについていた写真のサイズを元に透明板をカット
※私はアクリカットを使用しカットしました
1mmならハサミでも行けるかも?
②透明板に書きたい文字を入れる
③フレームの端に少量のボンドを対角線上に少量添付し透明板をセット


木材のカット

①フォトフレームに合わせて木材をカットし上側のみ斜めにカットする
②カットしたら木工用ボンドでフレームと木材を取り付ける
ただし上側の斜めにカットした木材は残しておくこと

全てが終わったら出来上がり(*'ω'*)

あ、文字を上手くかけるか心配な方に!!
私はfontmemeというサイトを使用し好きなフォントで印刷しあとは透明板の上からなぞって完成させました!!
ぜひ参考にしてみてください(´∀`=)

サンドはネットショップで買うととても安いのでオススメですよ☆

同棲初期費用ってかなりかかるの?【月額料金】

▼スペック紹介

職業 :会社員
自動車:シビックtypeR FD2
バイク:シグナスSE44J・KSR110
趣味 :スノーボード・ピアノ・バイク弄り・筋トレ・車弄り・バドミントン・カメラ

・車記事は後々ご紹介できたらと思います!

f:id:stnc01:20190420223157j:plain

▼同棲にかかった費用

☆同棲前の月額支出
携帯電話 :12000円
自動車保険:11000円
生命保険等: 5000円
車代金  :50000円
ガソリン代:15000円
合計   :93000円

▼同棲後の月額支出(二人分合わせて
食費   :20000円
生活品  :10000円
光熱費  :10000円
家賃   :69000円
合計   :109000円

実家暮らしの時は余裕でした笑
けど家賃が掛かってきてから貯金があまり出来なくなってきたためそこが痛い(´;ω;`)
同棲後の月額支出ですが2人で折半している感じです!
後々こちらもご紹介して行きますね(*´ω`*)

▼二人暮らしの初期費用と間取り

間取り :1LDK
月額 :69000円(駐車場2台込)
初期費用 :270000円前後
※火災保険・1ヶ月分家賃・仲介手数料・敷金・ペット可・その他諸々

☆選んだポイント 新築・WiFi付・エアコン付(一部屋のみ)

速度はそこまで速くないですが、ネットサーフィンをするくらいなら全然いい感じなのですごく助かってます!!
ネット別でしたらネット料金がかかるし携帯のパケットを気にする方はWIFI無料の物件もありかも?

月額料金ですが、都会と比べると勿論その分お安いのですがかなりの田舎なのでどうなんだろ?笑
火災保険は自分で調べて入ることもできるという記事を前に見ました!仲介業者のおすすめする保険は自分が火事を起こしたら家を保証的な感じでしたが他の部屋の方が燃やした場合等では家具の保証は出ないとか・・・
とりあえず色々調べた方がオススメですよ!!!
あとは場所等にもよりますが値下げ出来そうならした方がいいです。
いつ迄に住むから、敷金を無くして!月額の交渉もした方が良いですよ!

▼今後新築を建てたいという方

近い内に家を建てるという方はあまり新築はおすすめできないかも・・・
とにかく値下げが通りませんでした←
最初はやっぱり綺麗な所がいいのですが、年間にかかる金額や初期費用が勿体無いので今回生活必需品は全て一人暮らし時代のものを使用し使っています!
※家を建てたら買い直しをしないといけない為←

次回は節約記事でも書きたいと思いますので是非見にきてください!